サポーター会の小林です。
いよいよ開幕まで一週間ですね。
ベルマーレでアウエー開幕は最近なくなんとなく実感が湧いてきてない今日この頃です。
さて、そんな事も言ってられず、アウエー開幕ですが、チラシ配りを今週と来週の金曜日に行います。
場所、時間はいずれも18:30-20:0@藤沢です。
途中参加、途中離脱構いません。
金曜日はカバンにベルマーレグッズを持って行く事をお忘れなく!
あと、ワンダーランドいって来ました。今年は去年より来場者がかなり多く感じました。慣れた光景ですが、選手と距離感をこれだけ近く感じられるのもベルマーレならではだし、協力してくれるボランティア、スタッフがいてこそだと感じました。
我々も小さな事でもコツコツと継続して今年一年やり遂げましょう!
今日から明日まで、ふじさわちょい呑みフェスティバルです。
藤沢サポーター会でもチケット売りのお手伝いさせて頂きます。
場所は、オーパ裏の虎そばの前と、カラオケユースタイルさんの前の二カ所です。
さらにベルマーレグッズをつけて、
ちょい呑み最高!
と言えば通常2500円のチケットが2400円になりますよ!!!
ちょい呑みフェスティバルって何?って方へ。通常2500円のチケットを買います。三枚綴りになっていますので三店にはしご酒する仕組みです。飲み物と一品頂き次のお店に巡る形です。お店側も気合い入ってて、単なる一品でなくかなり豪華なお店もあり!
昨日はちょい呑み実行委員の皆さんとレディオ湘南に出演させて頂きました!
さてさて、開幕までのサポーター会に関わる予定です。
2/12.13 藤沢ちょい呑みフェスティバル
こちらはチケット売りのお手伝いさせて頂きます!
2/16 プレシーズンマッチ大宮戦
2/17 ベルマーレフットボールフェスタ@小田原
2/16.17は試合の後かと思いますがポスター貼りを行います。時間は別途お伝えします。
2/23 ポスター貼り、
2/24 ワンダーランド&ポスター貼り
3/3 開幕戦横浜マリノス@日産
3/4 ポスター貼り?
という事で、ポスター貼りを来週くらいから実施予定。
集合時間や場所はこれから連絡します。
今年の目標は昨年からの倍以上の300枚!
可能な方は是非ご参加ください!
気がつけば、過去最大となる32名?の参加者となりました。
お越しいただいたスタッフの皆様、ありがとうございました!
眞壁社長お忙しい中来ていただいてありがとうございました!
さぁ、これからポスター貼りとか忙しくなりますが、頑張りましょう!
先日からお知らせしていました新年会の参加申込みフォームを作成しました。
参加申込はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d979f19a233583
日時:2月8日(金) 19:30~21:30
場所:うる虎 藤沢南口店
http://r.gnavi.co.jp/p436703/
藤沢駅南口。OPAの裏を通って、コンビニに向かって左隣のビルの4階
会費:4,000円
参加申込は6日(水)23時までにお願いします。
開始時間は、参加者全員が少しでも長く一緒に飲めればと思い、遅い時間にしました。
また、開始時間までに時間がある人は新年会前に軽く一杯を企画してます。
18時頃、藤沢駅南口の横浜銀行前集合。
飲む場所はその時に決定。
参加者が居なければ中止です。
翌9日は、13時からFC東京との練習試合(場所未定)。
飲み過ぎないように注意しながら楽しみましょう。
新年会というには、ちょっと遅いのですが、、、新年会やります。
クラブスタッフにも声かけてます。
サポーター会に登録されていない方もOKです。
日時 2/8金曜日 19:00か19:30開始
場所 うる虎
http://www.hotpepper.jp/strJ000724354/
まずは開催案内となります。
後日申込フォーム作るので、
そちらから申し込みお願いします。
今年の最初となるチラシ配りを行いました。
手がかじかむ程の寒さでしたが、8名の人数で200枚ほどのチラシを配布しました。
先週のキックオフミーティングに来ていただいた新規メンバーも加わり、新たな体制でのスタートとなりました!
やっぱりこれだけ人数が揃うと、目立つのと中田英寿効果もあって約一時間程で終了!
その後は、
昔からのベルマーレサポーターでもありポスターも掲示してくれていて
南藤沢E-TOWNの代表でもある爽やか店長鈴木さんが経営するタントタントでお疲れ様会。
こちらのバーニャカウダは最高!
(写真はちょい呑みフェスティバルより)
ソースに鵠沼海岸でとれるイワシを使った調味料である魚醤を使っているとか。なんとも深い味がします。
ピザもパスタもチーズフォンデュも最高でした!
その後は、店長鈴木さんと、We love 湘南藤沢プロジェクトの西田さんと秘密会議。
新たなコラボ企画を検討中ですのでこちらも乞うご期待!
突然ではありますが、
We love湘南藤沢プロジェクトというのをご存知でしょうか?
こちらは昨年、藤沢の七輪焼肉安安の店長西田さんが中心となり藤沢の商店だけでなくミュージシャンも一緒になりながら、街を盛り上げて行くプロジェクトのです。
こちらのブログにもあるように、昨年より私たち藤沢サポーター会も活動をご一緒させていただき、2012.9.14のザスパ草津戦をプロジェクトのメンバーと観戦するなど、活動してまいりました。
キックオフミーティングでもご案内させていただきましたが、この度、私たちたち藤沢サポーター会もこのWe love湘南藤沢プロジェクトに参画させていただくことになりました!!
背景としては、私たちの目標は一人でも多く藤沢からBMWスタジアムへ通って欲しい、または藤沢の街にベルマーレの旗がなびく街にしたい、そういう想いで活動をしてます。
だからこそ、藤沢を愛する方々と活動を共にして、プロジェクトの方々にベルマーレを知ってもらうこと。さらに私たちも藤沢のまだ知らない様々な方々と活動を共にして、お互いの認知を広め活動の幅を広げていきたいと考えてます。
私たちもプロジェクトメンバーのファンになり、プロジェクトのメンバーもベルマーレのファンになる。
そんな相乗効果が目的です。
長くなりましたが、
プロジェクトのポスターは江ノ電の全駅に掲出されます。こちらに現メンバーの小田急フットサル場やベルマーレとともに、私たち藤沢サポーター会も入る予定です。
今後とも、プロジェクトの参画店舗やミュージシャンの方々への応援、サポート含めお願いします。
キックオフミーティングに2013シーズンの活動目標に掲げさせてもらいましたが、
藤沢サポーター会では藤沢市内にベルマーレポスターを掲示していただける協力店を昨年の138店舗から300店舗へ増やす計画です。
そこで、近隣の皆様から掲示していただけるお店を募集します!
行きつけの居酒屋さんやお気に入りのラーメン屋、ふとはいったら雰囲気のよかったカフェなどにポスターを貼っていいかヒアリングして、OKがもらえたら下記のフォームまでお伝えください!!!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5949a7e6232013
飲食店とわず、美容室、床屋、マッサージ屋、病院、なんでもかまいません!
家族や友人で店舗をかまえていらっしゃったらぜひ、紹介してください!
お店の方も「うちにもいいよ!」という方、大募集です。
皆様からのたくさんの情報をお待ちしております!
今年のチラシ配り1発目となる記念試合Re-memberに向けたチラシ配りを行ないます!
- 日時 1/25 18:30~20:00頃まで
- 場所 藤沢駅
寒い時期ではございますが、ベルマーレのユニフォーム等グッズ着用でご参加ください。
途中参加・途中離脱OKです。
また終了しだい、ポスターを掲示いただいてるお店にお礼もかねて「軽く一杯」を予定してます。
場所などはTwitterでつぶやいてますので、チラシ配りに参加できない方もご参加ください。
アカウントはこちら
https://twitter.com/FujisawaShonan
私たちは「ベルマーレで藤沢をもっと元気に!藤沢にもっとベルマーレを!」を合言葉に湘南ベルマーレのサポート促進と地域貢献を目的にしたネットワークです。