サポーター会の小林です。
1/12に海さくらの江ノ島ビーチクリーニングに参加してきました。
海さくらさんは江ノ島のゴミ拾いだけでなく、ミュージックフェスなども手掛ける明るく楽しくをモットーにした団体。
サポーター会も将来、コラボ出来ないかな~と考え参加してみました。

代表の古澤さん。
この日は天気も良く30-40名の参加者が集まりました。

参加者には、
軍手、トング、燃えるゴミ用と燃えないゴミ用の袋が配られます。

特に多かったのは、タバコのポイ捨て。
初日の出で沢山の人が来たからでしょうか。とにかくタバコのゴミが多かったです。
ゴミ拾いと言いつつも、楽しくやるのがモットー。
呑みながらでも、食べながらでもオッケーです。

今日はこれだけのゴミが集まりました

ゴミの中には、注射器も。非常に危険。
何故、こんなものがあるのか考えさせられました。

最後に夕焼けをバックに記念写真。
今回参加して感じた事。
いろんなところで、楽しむ工夫がされてます。
面白いゴミ大会をやったり、ポイントカードを作って一年間続けられたひとには、Tシャツをプレゼントしたりと、継続&楽しめる工夫が僕らサポーター会に参考になる要素がありました。
次回のビーチクリーニングは2/16なので、その時はサポーター会のメンバーみんなで参加してみましょう!
